コニカミノルタグループ社員のWebブラウジングパフォーマンスを改善
ネットワーク機器の輸入、開発、販売を手がけるマクニカネットワークス株式会社(以下 マクニカネットワークス、本社:横浜市港北区新横浜1-5-5、代表取締役社長:中島潔)は、この度、Blue Coat Systems, Inc.(以下 ブルーコート システムズ社、本社:米国、カリフォルニア)のセキュアプロキシアプライアンス「Blue Coat ProxySG800-3」をコニカミノルタ情報システム株式会社(以下 コニカミノルタ情報システム、本社:東京都立川市曙町2-34-7、代表取締役社長:藤本謹三)へ提供したことを発表致します。
SI事業、コンサルティング、システム開発等を行うコニカミノルタ情報システムは、 コニカミノルタグループの情報システムの構築・運用を行う企業として、コニカミノルタグループ社内のWebブラウジングシステムを運営しています。本システムはコニカミノルタグループ社員用システムとして約1万人の社員に使用されています。本システムにおいて、以前はオープンソース「Squid」を使ったProxyサーバにてシステム運用を行ってきましたが、Webアプリケーション使用量の増加、コニカミノルタグループ統合による社員数の増加により、Proxyサーバのパフォーマンスが不足し、Webブラウジングのレスポンス低下が発生していました。また、従来はオープンソース利用によるセキュリティ脆弱性に対する対応としての頻繁なセキュリティパッチ更新等やCommand Line Interface(以下CLI)での設定等の運用コストがかかっていました。これらの課題点に対して、コニカミノルタ情報システムでは、専用OSを搭載したセキュアプロキシアプライアンス「Blue Coat ProxySG800-3」を導入し、社員のWebアクセスのレスポンスタイムの向上及び運用工数の低減を実現しました。
「Blue Coat ProxySGシリーズ」は、企業内ネットワークから外部インターネットへのアクセス処理の代理サーバであるプロキシサーバとして定評ある製品です。ハードウェアとソフトウェアとが一体となったアプライアンス型であり、従来のプロキシサーバの限界であったネットワーク管理やセキュリティの維持を容易にします。高度なキャッシュ機能に加え、既存のWebウイルススキャンとの連携や、帯域幅の管理ができるため、ネットワークリソースの有効利用に効果的です。加えてユーザグループ毎に異なるポリシーの適用や、掲示板への書き込みのみを制御、違法ファイル交換、インスタントメッセンジャー、Webメールなどの使用を制限するといった運用が実現できます。また、Graphical User Interface(GUI)ベースでのアクセスログの管理も可能となっております。
一般的な汎用OSを使ったプロキシサーバでのシステム運用では、オープンソース利用によるセキュリティ脆弱性への対応としての頻繁なセキュリティパッチ更新等や、CLIでの設定等の運用コストが問題となる事が考えられます。このような課題点に対して、専用OSを搭載したセキュアプロキシアプライアンス「Blue Coat ProxySGシリーズ」を導入する事により、オープンソースのセキュリティ脆弱性の問題から開放いたします。
コニカミノルタ情報システムでは今回の導入により、社内からのWebアクセスレスポンスの向上、及び柔軟なアクセスコントロール管理に関する機能により運用工数の低減を達成しました。
コニカミノルタ情報システム 会社概要 | |
コニカミノルタグループの1社であり、SI事業、コンサルティング、システム開発等を行っています | |
会社名 | コニカミノルタ情報システム株式会社 |
資本金 | 払込資本金 1億円 |
設立 | 1981年11月26日 |
本社所在地 | 〒190-0012 東京都立川市曙町2-34-7 ファーレイーストビル4階 |
代表者 | 代表取締役社長 藤本 謹三 |
ホームページ | http://eis.konicaminolta.jp/ |
事業内容 | 1.SI事業 2.コンサルティング事業 3.システム開発 |
会社名 |
▽「Blue Coat ProxySGシリーズ」の機能については下記URLをご参照ください。
http://www.macnica.net/bluecoat/

※本文中に記載されている会社名、製品名は、各社の登録商標または商標です。
※画面データをご用意しております。ご希望の方はお問い合わせください。
お問い合わせ先:
マクニカネットワークス株式会社 http://www.macnica.net/
TEL:045-476-1960 FAX:045-476-1970
〒222-8562 横浜市港北区新横浜1-5-5 マクニカ第2ビル
広報企画担当 内山