半導体やネットワーク機器の輸入、開発、販売を手がける 株式会社マクニカ (以下 マクニカ、本社所在地:横浜市港北区新横浜1-6-3、代表取締役社長:神山治貴、証券コード:7631)は、この度、カナダHummingbird Ltd. (以下 ハミングバード社)製コネクティビティ製品、PC Xサーバソフトおよび、PC NFSクライアントソフト の日本語版最新バージョンを2004年1月末より販売開始することを下記の通り発表致します。
商品名 | 価格(税別) ※サイトライセンス価格あり |
Exceed V9.0J (エクシード V9.0J) | \78,000 (1ユーザ) |
NFS Maestro Client V9.0J (エヌエフエス マエストロ クライアント V9.0J) |
\54,000 (1ユーザ) |
NFS Maestro Solo V9.0J (エヌエフエス マエストロ ソロ V9.0J) |
\29,800 (1ユーザ) |
出荷開始日 | 2004年1月末予定 |
「Exceed V9.0J」は、Windows 98/Me/NT4.0(SP6a以上)/2000/XP/Server 2003のPC画面上でUNIXのXウィンドウ画面を開くことを可能にするPC Xサーバソフトウェアです。「NFS Maestro シリーズV9.0J」は、PCからUNIXサーバやワークステーション上に存在する様々なデータを共有し、高速なデータ転送を可能にするPC NFSクライアントソフトウェアです。
ハミングバード社のコネクティビティ製品は、Xアプリケーションの正確な描画と業界最高水準の高速処理、優れた動作安定性を誇り、CAD/CAM/CAEエンジニアから金融機関のディーリング業務、官公庁/教育機関、ISP/ASPキャリアなど、全世界のUNIXユーザから数多くの支持を受けています。
今回新たに発表する最新バージョン「Exceed V9.0J」は、ハミングバード製品をインストールしたPC端末のユーザ情報・製品バージョン・ライセンス数をレポーティングする「Metering」機能を新たに追加致しました。レポート出力は、ブラウザでの表示やCSV形式で出力することが可能です。また、ファイアウォール/VPN/NAT環境への対応を強化し、Secure Shellセッションのサポート(別途アドオンソフトが必要)などセキュアな接続環境をご提供するためのセキュリティ機能を豊富に備えております。加えて、IP V6対応やSpaceballマウスへも対応しており、より利便性を向上しております。更に、管理者が同じマシンの全ユーザに対して特定の設定の使用を強制させるXconfigのロック機能、リモート環境で設定管理を実現する「Xconfig Management Console」の機能強化を行い、管理者向けの機能群をより充実致しました。
また、NFS Version2, 3, 4に対応している「NFS Maestro シリーズV9.0J」では上記の「Metering」機能に加え、従来のファイル転送速度や大規模なファイルシステムへ接続する際のパフォーマンスも向上致しました。更に、RC5暗号化を用いたパスワード保護の強化や、Hummingbird Directory ServicesでSASL認証が使用可能になる等、よりセキュアな接続環境を実現させるための機能強化も行っています。
Exceed V9.0J 主な新機能
- ライセンス、ユーザ情報のレポーティング機能(CSV形式への出力、ブラウザから参照可能)
- ユーザのXconfigロック機能
- リモート設定管理ツール「Xconfig Management Console」の機能強化
- IP V6対応
- ファイアウォール/VPN/NAT環境への対応を強化
- RC5暗号化を利用したパスワード保護を強化
- Spaceballマウス対応
- マルチネットワークアダプター対応 他
※ 既存の機能についてはこちらをhttp://www.networks.macnica.co.jp/hummingbird/ご参照ください。

【Exceed V9.0J サンプル画面】
NFS Maestro シリーズV9.0J 主な新機能
- 最新プロトコル NFS V4対応
- 大規模なファイルシステムへの接続時のパフォーマンス向上
- ライセンス、ユーザ情報のレポーティング機能(CSV形式への出力、ブラウザから参照可能)
- RC5暗号化を利用したパスワード保護を強化
- Hummingbird Directory ServicesでSASL認証が使用可能 他
※ ラインナップは、NFS基本機能を備えた「NFS Maestro Solo V9.0J」と、NFS基本機能に各種ユーティリティ機能を付加した「NFS Maestro Client V9.0J」の2種類ございます。
※ 既存の機能についてはこちらをhttp://www.networks.macnica.co.jp/hummingbird/ご参照ください。
なお、当社は社内カンパニー制を導入しております。同商品に関しましては、マクニカ ネットワークス カンパニーにて取り扱いを致します。
お問い合わせ先:
株式会社マクニカ
マクニカ ネットワークス カンパニー http://www.networks.macnica.co.jp/
TEL:045-476-1960 FAX:045-476-1970
〒222-8562 横浜市港北区新横浜1-5-5 マクニカ第2ビル
広報企画担当 保田(やすだ)