
本イベントの開催は終了いたしました。
イベントの特徴
SSDの特徴や産業機器向けSSDの選定ポイント、注意点を解説
今、IoTデバイスがいろいろなところで使用されて来ようとしておりますが、その際、ストレージについてお悩みのことはありませんか?
HDDでは、振動や耐久性についてなかなか使い方が制限され、うまくデータの収集が出来ないケースもあるのではないかと思います。
本セミナーは今まで組込み産業機器にHDDやSSDを使用したことのある方、これから設計する方を対象としたセミナーです。
SSDの特徴と産業機器向けSSDの選定ポイントを解説いたします。
※ セミナー受講用URL通知がセキュリティーポリシーなどの関係で届かない可能性がございます。開催前日17時までに届いていない場合は、clvinfo@macnica.co.jpまでご連絡いただけますようお願いいたします。
こんな人にオススメです!
・これからSSDの選定/設計に関わる方
・SSDに関する知識を学びたい方
・SSDの知識を見直したい方
日程・お申し込み
日程 | 時間 | 会場 | 定員 | お申し込み |
---|---|---|---|---|
2020/12/04 (金) |
|
【オンラインセミナーでの開催 】申込みフォームからご登録をお願いします。開催前日17時までにオンラインセミナーへのログインURLをご案内します。開催当日、お時間となりましたらログインURLよりアクセスいただき、ご聴講ください。 |
|
受付終了
|
講師/講師プロフィール

株式会社マクニカ クラビス カンパニー
技術統括部 技術第3部 第2課
大谷 孝幸
略歴:
1992年に富士エレクトロニクス株式会社に入社後、MotorolaのCPU担当。
現在はMicronのFAEとしてSSD/メモリーの技術サポートに従事。
主催・運営
株式会社マクニカ
注意事項
以下の内容を必ずご確認ください。
・開催当日は弊社オフィスにご入場いただけません。ご自身のPCからご受講ください。
・セミナーの内容については予告なく変更する場合があります。