
本イベントの開催は終了いたしました。
イベントの特徴
セミナー概要
こちらは、オンラインセミナーですので、ご自分のデスクでご受講いただけます。
アナログ・デバイセズ社が無償提供しているLTspiceを使い始めたお客様向けに、演習をまじえてLTspiceの基本操作についてご案内いたします。 本セミナーでは、LTspiceのシミュレーションを使用する際に、他社のダイオードモデルを追加する方法について説明させていただきます。
こんな人にオススメです!
- LTspiceを使ったことがある方で、もう少し機能を知りたいと思っている方
- アナログ・デバイセズ社製品を採用している方
- 最新のアナログ・デバイセズ社製品の情報を入手したい方
日程・お申し込み
日程 | 時間 | 会場 | 定員 | お申し込み |
---|---|---|---|---|
2020/03/25 (水) |
|
ご自分のデスク |
|
受付終了
|
アジェンダ
時間 | 内容 |
---|---|
13:00-13:45 |
1. 140V耐圧 非同期DC/DCコンバータ LTC7138 の紹介とJIGファイルの確認 |
■セミナー受講の準備
1. LTspiceをインストールしたPCをご用意いただくと理解が深まります。
LTspiceのインストール方法は、こちらの記事(LTspiceのインストール方法(LTspiceを使ってみよう - 導入編))をご確認ください。
2. オンセミコンダクター社のページから、ダイオードのスパイスモデルをダウンロードしておいてください。
オンセミコンダクター社のダイオードMBRS2H100T3Gのスパイスモデル ダウンロードURL
3. JIGファイルの使用方法は、こちらの技術記事(回路図を簡単作成する方法 (Short Video : 音声なし字幕付き))を事前にご確認ください。
注意事項
競合の方のご参加は、お断りする場合がございます。何卒ご了承ください。