クアルコム社Snapdragon(スナップドラゴン)性能比較!IoT/組み込み機器の採用事例も!

IoT市場でも存在感を高めている、クアルコム社 Snapdragon SoC

クアルコム社のSnapdragon SoC(System on Chip)は Android OS を搭載したスマートフォンで多くの採用実績を持つプロセッサーです。
1つのチップに複数のプロセッサーユニットを搭載し、システム全体の制御を担うCPU、画像処理に特化したGPU、AI演算やオーディオ信号処理に特化したDSPなどを統合したデバイスとなっています。
元々、スマートフォン市場での採用が大きな割合を占めていたSnapdragonですが、IoT市場向けにはAndroidだけでなく、YoctoプロジェクトやUbuntuをベースとした組み込みLinuxにも対応しており、組み込み機器開発に適したプラットフォームが提供されています。(Snapdragon搭載SoCスペック一覧表参照
また、同社の強みである5G/LTE、Wi-Fi、Bluetoothのような無線技術との親和性が高いことや、スマートフォン市場で実績のある設計のノウハウを活かした省電力設計など、パワフルなコア+α の性能/機能を実現し付加価値を向上できることから、AIスマートカメラ、ハンディ端末、ロボット、ドローン、AR/VRグラスなどの多様な製品で要求される新しい技術や、パフォーマンスの高度化に対応できるデバイスとして、IoT市場における採用事例も拡大しています。
     ●プロセッサーの性能で選ぶ!≫       AI処理性能で選ぶ≫      Snapdragon搭載開発キット≫

IoT市場での採用も拡大する“Snapdragon”のユースケース (主なアプリケーション例)

Snapdragonユースケース/採用事例


Snapdragonシリーズは
オクタコアを擁するプレミアムレベルからクアッドコアのエントリーレベルの製品まで様々なスペックのSoCがあり多様な製品に搭載されています。
主な採用事例には上図のようなアプリケーションが挙げられます。導入ご検討の際には要求仕様をもとに最適な製品をご提案可能ですので、お気軽にお問い合わせください。

“Snapdragon”搭載モジュール製品(SOM)を活用するメリットとは?

System On Module (SOM) は、プロセッサーと必要な周辺デバイスを小さな基板に実装し使いやすくしたモジュール製品です。

※周辺デバイス = パワーマネジメントICやWi-Fi/Bluetooth IC、メモリICなど

SOM形状イメージ

一般的に、プロセッサーを用いて製品開発を行う場合、プロセッサー周辺の設計は非常に複雑で時間を要することが多くなります。
SOMを導入いただくことで短期間で設計できることに加えて、最小購入単位を抑えることができ、少量多品種に使用いただけることがメリットになります。ピンコンパチブルの製品もご用意しており、性能別での使い分けがしやすくなっています。

マクニカではクアルコム社とサンダーソフト社の合弁会社であるサンダーコム社とパートナー契約を結んでおり、本ページで紹介している各プロセッサーを搭載したモジュールを取り扱っています。詳細は下記URLからご参照ください。

プロセッサーの性能で選ぶ!Snapdragon搭載SoCスペック比較表

下記画像は各プロセッサーの主なスペックの比較表です。さらに詳細な仕様をご希望の方はお気軽にお問い合わせください。
“Snapdragon”搭載製品の詳細情報はこちらから

Snapdragon SOM比較表
※表はクリックすると拡大できます。

AI処理性能で選ぶ!“Snapdragon” AI 処理性能比較

実際に各種AIモデルを評価ボード上で実行した際の手順やデモの様子はこちらから

Snapdragon AI処理性能比較
※TOPS = Tera Operations Per Second

Snapdragon 搭載開発キット

SOMにはそれぞれ評価用の開発キットがあり、製品によってカメラやディスプレイなどのアクセサリーもご用意しています。本ページに一例としてC610 SOM用の開発キットを掲載しています。SOMによって評価ボード形状やアクセサリーの種類は異なりますので詳細情報をご希望の方はお気軽にお問い合わせください。

開発キットのイメージ

開発キットに付属する主なドキュメント

ハードウェア関連

・SOMデータシート

     ⇒SOMのハードウェアスペック、パッケージ、ピンアサイン、電気特性などの情報が記載されたデータシート

・ハードウェアユーザーマニュアル

     ⇒開発キット搭載部品、ブロック図、外付けモジュール(カメラ/ディスプレイ/スピーカーなど)に関するハードウェアマニュアル

・開発キット回路図

     ⇒開発キットのキャリアボード回路図

ソフトウェア関連

・ソフトウェアユーザーマニュアル

     ⇒評価ボードを用いた簡易的な機能テストを実施するためのユーザーマニュアル

・ソフトウェアリリースノート

     ⇒開発環境情報、SDKダウンロード方法/ビルド手順、ビルド済みROMイメージのダウンロード方法に関するガイド

エッジAIデバイスを使ったデモを見る

実際に各種AIモデルを評価ボード上で実行した際の手順やデモの様子は技術情報ページでまとめています。

(画像をクリックすると詳細ページへジャンプします)

PoseNet 姿勢推定 PoseNet 姿勢推定
エッジAIデバイスを使って「姿勢推定」を実行してみた
DeepLab 画像セグメンテーション DeepLab 画像セグメンテーション
エッジAIデバイスで「画像セグメンテーション」を試してみた

Snapdragon 搭載製品の詳細情報はこちら

製品画像をクリックすると製品ページが開きます。

SoC: QCS8550

SoC: QCS8250

SoC: QRB5165

SoC: QCS6490

SoC: QCS5430

SoC: QCS610

お問い合わせ/お見積もり

本ページの内容に関するご質問や製品詳細情報をご希望の方は以下ボタンよりお問い合わせください。

クアルコム メーカー情報Topへ