
Tanium
タニウム

年々増え続けるサイバー攻撃、2022年2月から3月にかけてEmotetの感染被害報告が大幅に増加し、政府からもサイバーセキュリティ対策の強化に関する注意喚起が3回実施されております。
サイバーセキュリティ対策の強化については、リスク低減のための措置、インシデントの早期検知、インシデント発生時の適切な対処・回復を改めて徹底することが明言されております。
高度化するサイバー攻撃に対し、高機能なセキュリティ製品を導入することが技術的施策として有効ではありますが、インシデントの原因にはソフトウェアの脆弱性へのセキュリティパッチの適用漏れなど基本的な行動が徹底されていないことも指摘され、「サイバーハイジーンの徹底」として表現されるようになってまいりました。
端末へのセキュリティパッチの適用は以前から認知されておりますが、サイバーハイジーンとは何が違うのか、本セミナーではサイバーハイジーンについてご紹介するとともに、課題と実現を支援するサービスをご紹介させて頂きます。
日程・お申し込み
日程 |
時間 |
会場 |
お申し込み |
日程調整中 |
- |
- |
- |
オンラインセミナーの参加手順
- 本ページ上部の「お申し込みはこちら」から必要情報をご登録ください。
- 開催前日17時までに、オンラインセミナーへのログインURLをメールでご案内します。※
- 開催当日、お時間となりましたらログインURLよりアクセスいただき、ご聴講ください。
※セキュリティポリシーなどの関係で届かない可能性がございます。届いていない場合は、tanium_sales@macnica.co.jpまでご連絡ください。
開催要項
会 場 |
オンラインセミナーでの開催 ※下記URLより事前に接続テストを実施することができます。 https://zoom.us/test |
---|---|
定 員 | 20名 ※定員に達し次第受付を終了させていただきます。 |
準 備 | 当日ご準備いただくもの
|
費 用 | 無料(事前登録制) |
主 催 | 株式会社マクニカ |
共 催 | 株式会社クロスポイントソリューション |
プログラム
16:00~16:05 | はじめに |
---|---|
16:05~16:25 | 今さら聞けない、サイバーハイジーン! 株式会社マクニカ ネットワークス カンパニー Tanium製品担当 白井 敦 |
16:25~16:45 | 「見えないものは守れない」激増するサイバー攻撃への備えはサイバーハイジーンが基本!! ~サイバーハイジーンの実現を支援する「X-SOCサービス」のご紹介~ 株式会社クロスポイントソリューション マネージドサービス部 部長 薮塚史久 |
16:45~17:00 | Q&A |
※プログラムは、予告なく変更される可能性がございます。予めご了承ください。最新情報は本Webページをご確認ください。
新型コロナウイルスの影響に鑑み、当面の間、テレワーク(在宅勤務)での業務を基本として継続しております。
セミナーに関するお問い合わせにつきましては、大変お手数をおかけいたしますが、製品のお問い合わせフォームまたはメールアドレスへご連絡くださいますようお願いいたします。
お問い合わせ・資料請求
株式会社マクニカ Tanium 担当
- TEL:045-476-2010
- E-mail:tanium_sales@macnica.co.jp
平日 9:00~17:00